2009年 1月 2月 3月 4月-1 4月【番外編】 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月【番外編-1】 7月 7月【番外編-2】 8月 9月 10月 11月 12月

2010年 1月-1 1月【番外編】 1月-2 2月 3月 4月-1 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月 7月【番外編】 8月【番外編】 8月 9月 9月【番外編】 10月 10月【番外編】 11月 12月

2010年7月27・28・29・30日          【緑の少年団全国大会 in 青森】  ≪1・2日目≫

第21回緑の少年団全国大会。

今年は世界遺産『白神山地』を有す本州最北の都、青森の地で開催されました。全国から各都道府県の代表少年団が集まりますので遠隔地に備え前泊の用意があります。

われわれも前泊にて出席しました。とにかく費用は全て主催者負担なので安心です (^0^)  隊からは相澤拓成・内藤圭吾の両隊員を従え一路青森を目指します。

朝7:00に八王子を出発。東京から東北新幹線『はやて』に乗ってまず八戸へ。そこから東北線特急に乗り換えです。12月の青森までの開通が待ち遠しいですね。

乗車してまずやることは駅弁の購入。早速朝食を?八戸到着後、乗り換えの一団から外れてトイレ休憩。これがまごまごしていたら特急が発車。。。なんと乗りそびれてしまいました。

結局、各駅で青森に向かうことになったのですが、これがまたいい経験になりました。隊員共々いわゆる「どんこ」の旅を満喫することに。車内にバスのような運賃精算機があることに驚いたり、

乗客と話しをしたり、情緒あふれるひとときを過ごしました。青森到着後ホテルでチェックインを済ませ夕飯を食べに街を探検!明朝の式典に備え早くに就寝しました。

2日目はまず開会式典に出席。全国各地から参加した少年団が一堂に会し大会の趣旨やプログラムの説明を聞きます。写真を見ると分かるのですが、全国緑の少年団には特定の制服

があります。サファリシャツにサファリパンツ、黄色い帽子に緑のスカーフ。しかし、八王子森林パトロール隊は緑の少年団が創設される以前から独自の隊服があったため隊服を着用して参加。

おかげで目立つこと…  式典が終わると各チームごとにバスに分乗しそれぞれの目的地に向かいます。われわれのチームは「三内丸山遺跡」へ。現地説明員の話を聞きながらひと周り。

遺跡を後にした一行は宿舎へと向かいます。これがまた結構遠いこと。。。宿舎で部屋割りをし夜は交流会に参加。チームごとにゲームの対抗戦。初めて顔を合わす参加者たちの緊張をほぐしながら

チームの結束力を高める意図があります。仲良くなるには力を合わせることが一番!ということですね。その後ボランティアスタッフの大学生と一緒に紙で星座観測盤を作り外で星座観測をしました。

                                                                            つづき


東京駅で新幹線「はやて」をバックに


この駅弁がメッチャおいしかった!


八戸駅で「どんこ」の前で


運転席の後ろに精算機が!バスみたい…


青森到着!ねぶたのミニチュアがお出迎え


ステージはガラス張りで外の緑が爽やかです


おお〜っ!さすが県を挙げてのイベントです


プラカードと隊旗を持って入場です


隊旗はチョッと重かったかな? (^0^)


地元の緑の少年団の歓迎の挨拶


三内丸山遺跡にて


当時の人々はちゃんとごみの分別処分をしていたそうです


戦に備えた見張り台だそうです


栗の木を使った大黒柱はちゃんと焼きを入れて
防腐や防虫の対策をしていたそうです


朝も早かったせいでしょうか?バスの中では…


夜の懇親会では雨どいを使ってボールのリレーを


手作り星座観測盤を作っています


ルームメイトとなった仲間たちと

 つづき

2010年 1月-1 1月【番外編】 1月-2 2月 3月 4月-1 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月 7月【番外編】 8月【番外編】 8月 9月 9月【番外編】 10月 10月【番外編】 11月 12月

2009年 1月 2月 3月 4月-1 4月【番外編】 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月【番外編-1】 7月 7月【番外編-2】 8月 9月 10月 11月 12月

 

事務局 東京都八王子市大横町11−1
八王子商工会議所4階
(社)八王子青年会議所事務局内
TEL 042−623−6311
FAX 042−621−3527