2009年 1月 2月 3月 4月-1 4月【番外編】 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月【番外編-1】 7月 7月【番外編-2】 8月 9月 10月 11月 12月

2010年 1月-1 1月【番外編】 1月-2 2月 3月 4月-1 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月 7月【番外編】 8月【番外編】 8月 9月 9月【番外編】 10月 10月【番外編】 11月 12月

2010年4月25日          【みどりの羽募金】

ここ数日来のおかしな天気とは打って変わって、暑いくらいの快晴となりました。

昨年、入隊した隊員ははじめての募金活動です。意外と楽しみにしていたみたいで… はりきって募金箱を首から下げて行きました。

高尾山口駅前、ケーブル清滝駅前、高尾駅北口、高尾駅南口の4ヶ所に分散し募金を行います。

一生懸命声を張り上げるも、子どもながらに想像していたより募金者が少ない事に、大変さを痛感したようです。何事も経験!苦労も経験!

その頃、新入隊員たちは体力測定を兼ねて高尾山の山頂を目指しておりました。これまた抜けるような晴天がたたり、汗だくの登山となりました。

若葉まつり開催期間中ともあって、前回の縦走登山の時と同様、多くの登山客で賑わっており、狭い場所ではしばしば渋滞も…

さすがに高尾山にはじめて登ると言う新入隊員はいませんでしたが『稲荷山コース』を登るのははじめてと言う隊員もいて、慣れない山道に悪戦苦闘…

1時間半ちょっとかけてようやく登頂。山頂も人がいっぱい!前回行ったタイムトライアルでは最速隊員で約50分ですから、やはりその差は歴然としています (^0^)

この日は稲荷山コースを登り1号路の途中までゴミ拾いを行いましたが、コレだけの人出にもかかわらず、拾ったゴミはわずかレジ袋に3分の1ほど。

ホントに綺麗な山になりました。名実共に三つ星の実証です。しかし、来山者の急増で登山道の劣化は著しくなっております。多くの登山者によって

踏みしめられた登山道の土は痩せて、木の根っこがむき出しになっているところがそこら中に見られます。一部コースを封鎖したり防護ネットを被せたりと

対策は講じているもののかなり酷いです。隊員にはなるべく根っこを踏まずに登るよう声をかけております。


新分隊長の面々!1年頑張ってね!


今日から新入隊員たちも分隊に加わります


整列点呼!ん?人数が合わないなぁ…


やっぱり合わないなぁ… 
結局、これにかなりの時間をかけてしまいました


じゃあ新入隊員はこっちに集合!


はい、しっかり準備運動して!筋を伸ばしてね!


いよいよ入山!


休憩はまだなのぉ? もうダメ…


約中間地点の東屋で2度目の休憩


山頂で記念撮影!残念ながら富士山は拝めず


一方、先輩隊員たちは募金活動


ありがとうございます!


こっちも負けてられないよ!


わぁ…ありがとうございます!


まじめに… やっている… よね (^0^)


7分隊の自己紹介


8分隊の自己紹介


こちらは6分隊の自己紹介


1分隊の自己紹介


3分隊の自己紹介


新入隊員ははじめてのロープワークに挑戦


じゃぁ、私のお手本をよく見てネ


一つくらいは覚えて帰りたいね


最後は隊列行進の練習

2010年 1月-1 1月【番外編】 1月-2 2月 3月 4月-1 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月 7月【番外編】 8月【番外編】 8月 9月 9月【番外編】 10月 10月【番外編】 11月 12月

2009年 1月 2月 3月 4月-1 4月【番外編】 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月【番外編-1】 7月 7月【番外編-2】 8月 9月 10月 11月 12月

 

事務局 東京都八王子市大横町11−1
八王子商工会議所4階
(社)八王子青年会議所事務局内
TEL 042−623−6311
FAX 042−621−3527