2009年 1月 2月 3月 4月-1 4月【番外編】 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月【番外編-1】 7月 7月【番外編-2】 8月 9月 10月 11月 12月

2010年 1月-1 1月【番外編】 1月-2 2月 3月 4月-1 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月 7月【番外編】 8月【番外編】 8月 9月 9月【番外編】 10月 10月【番外編】 11月 12月

2009年8月23日

【高尾山ナイトハイク】

今回は日頃体験できない夜の高尾山を歩きました。数年前からやりたいと言う声はあがっておりましたが、安全面などから実施は見送られてきました。

が、青年隊員たっての希望でなんとしてもやりたい!との想いに実施に踏み切りました。夜の高尾山といえば、なんと言っても 『ムササビ』 ですよね?

と言うことで夜間登山の合間に 『ムササビ』 の観察を盛り込み1泊の行動計画を組みました。 

いざ本番となると、以外や以外… ふだん難コースを平気で登っている隊員たちが1号路(舗装されたスタンダードなコース)で次々とダウン。

確かに夜とは言え、気温も高く体力を消耗したのかもしれません… あるいは昼間の疲れが出たのか?いずれにしても休憩をふんだんに取りながら観測地の薬王院を目指します。

ところで、 『ムササビ』 は日没後30分から1時間前後に巣から飛び立ち活動を始めるそうです。時間を合わせて出発したのですが予定外の休憩が多く、観測地に着いたのは

とっぷり日も暮れ、真っ暗になっておりました。しかし、せっかく楽しみに登ってきた隊員たちに 『ムササビ』 はもう見れないよ… とは言えず予定通り観測地の四天王門へ到着。

既に何組かの観測者たちが杉の木の下に陣取っていました。騒がしく到着した隊員たちは慌てて神妙に… 各自持参の夕飯を食べながら杉の木を見上げ目を凝らします。

スタッフは内心(もういないのになぁ…)と思いつつ一緒に杉の木に注目。懐中電灯に赤いセロハンを貼り付け木を照らします。

そこへ薬王院の方が見えて「どぉですか? 『ムササビ』 はみれましたか?」と尋ねられるので「え?まだいるんですか?」と聞くと何やら変な音が 『グ・ル・ル・ル・ル・ルw…』

「ん?この音何ですか?」とさらに聞くと「あぁ、これ 『ムササビ』 の声ですよ」って!何とも奇妙なと言うか、ちょっと不気味な声があの可愛らしい 『ムササビ』 の声だったとは!?

薬王院の方いわく「今はビアガーデンの開業期間中で人も多くざわついているし、周囲も明るいので活動時間がずれているんですよ」と話してくれました。残念ながら時間内に姿を

見ることは出来ませんでしたが貴重な声を聞くことが出来ました。次は薬王院を後にし日影沢を目指します。4号路からいろはの森を抜けて下るのですが、ここが結構悪路で急勾配。

暗い足元に気をつけながら無事日影沢に到着。時間は21:00を過ぎていました。夜遅くの到着を見越して昼間の間にスタッフがテント設営を済ませておりました。

そのお陰で隊員はすぐに就寝。翌朝のラジオ体操に寝坊しないように… 

翌朝は各自で飯ごう炊飯。今年3回目です。食事の片づけを終えると場所を移動して 『ロープワーク』 『三角巾の使い方』 『舞ぎり式火おこし体験』の3チームに分かれ実習。

2010年 1月-1 1月【番外編】 1月-2 2月 3月 4月-1 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月 7月【番外編】 8月【番外編】 8月 9月 9月【番外編】 10月 10月【番外編】 11月 12月

2009年 1月 2月 3月 4月-1 4月【番外編】 4月-2 5月-1 5月-2 6月 7月【番外編-1】 7月 7月【番外編-2】 8月 9月 10月 11月 12月

 

事務局 東京都八王子市大横町11−1
八王子商工会議所4階
(社)八王子青年会議所事務局内
TEL 042−623−6311
FAX 042−621−3527