2010年 10月 10月【番外編】 11月 12月

2011年 1月-1 1月(番外編) 1月-2 2月 4月-2 5月 6月-1 6月-2 7月 8月番外編-1 8月番外編-2 9月 10月番外編 10月 11月

2011年9月19日・20日         【高尾山ナイトハイク&ムササビ観察】

今年で3年目となるナイトハイク。もともとは青年隊員がやりたい!と言い出した事で恒例となりました。ところがその青年隊員たちも

今年はあまり乗り気でないらしい。同時企画の『ムササビ観察』が予想以上に難しく、なかなか見れないので飽きてしまった様です。

そこで『せっかく始めたのだから見れるまでやろうョ!』とはっぱをかけ再挑戦をする事に。今年も日影沢キャンプ場で行うことになったのですが、

実施の最終決定は実施当月の月初となります。近年のアウトドアブームも影響し、それからの予約ではなかなか予約が取れません。

(以前は楽に取れたのですが…) しかも、予約の申し込みは高尾山のふもとにあります林野庁の出先機関で関東森林管理局『高尾森林センター』

へ行き直接予約をしないとなりません。実施月の担当青年隊員が行くのですが、わざわざ行った挙句に予約が取れない時はホントに気の毒です。 

結局ここ2年は日影沢にある“八王子山岳会”さんが管理されている山小屋をお借りして行っており、今年もお世話になることになりました。

私設の洗い場もあり、いざと言う時には小屋で大事をとることも可能なので気楽に利用できます。

(キャンプ場のロッジをお借りすると制約もあり何だかんだ気を使うのであまり使わないようにしています 

本当は8月に行う予定でしたが雨で順延したもので文字通りのリベンジに。とは言うものの、少ない知識と乏しい情報で当てずっぽうではまた繰り返しに

なってしまうので今年は山頂にあるビジターセンターへ行きレクチャーを受けることに。予め日程を決めて行ったのですが終業が16:00と想定より早かった為

大急ぎでケーブルに乗り、ケーブル下車後は山頂まで走る羽目になってしまいました。お陰で時間には間に合いましたがすっかり息が切れゼーゼーハーハー。

会話もままならない状態なので、挨拶もそこそこに説明を受ける事に。山頂付近での営巣は十数ヶ所確認されているそうですが、不定期に引越しを

繰り返し、今日の今どこの巣にいるかは特定が難しく結局は「これなら絶対見れる!」という断定的なものは無いのだそうです。

『ビアマウウントの営業期間中は照明や騒音のため行動パターンも不規則になります。ま、最終的には運が良ければ見れますよ。』的な言葉に

(わざわざ苦労してここまで来たのに意味があったかな?)と思うと疲れがドッと増しました。とりあえず“しおり”をもらい一応は成果としなくては…

当日は降ったり止んだりしていた雨が薬王院さんに着いた頃は雨足が強くなり、まずはしっかり雨じまいをして夕食にありつきます。観察ポイントには

悪天候にもかかわらず既に多くの観察者がいました。食事を終え、うすもやがかかる中目を凝らしているとなんと!今年は3匹も飛び立ちました。

幸運にも一部の隊員はその姿を拝むことに成功!リベンジ達成となりました!でも飛んで行く早さが早いので一瞬の事でしたが、鳴き声もGET! 

2日目は今年3回目の飯ごう炊飯での朝食でスタート。火おこしの手際など、さすがに上達の程がうかがえます。食後は隊長肝いりの企画!

名づけて『森パトきずなプロジェクト』を敢行!日頃の活動だけでは分隊が違うと名前すら知らない、とか同じ分隊でも話しをしたことがない。と言う隊員

が少なくありません。そこで特製の用紙を配り、そこへ多くの隊員と話しをして趣味とか、好きな食べ物とか、好きなスポーツとかを聞いて書き込んで

いくと言うもの。隊員たちには“分隊交流会”と称し分隊単位で他の分隊のテントを訪問していく旨を説明。微妙な年頃の女子隊員たちは

『男子のテントに入るのやだからね。』 とか 『うちのテントに男子は入れないから!』 などと言われてしまう始末。ま、そこはうまくなだめすかし

ながら無理やりテントへ押し込めます。なんだかんだ言って始めたらみんな結構一生懸命、楽しそうにやってくれていたので安心しました。

同じ隊員同士ですからきっかけさえあれば交流も深まるのでしょうが、なかなか自分から話しかけるのは難しい様ですね。

今回いろいろ聞いたことが次回の会話に役立てば良いなと思っています。こう言った事から仲間意識が芽生え、ゆくゆくは青年隊員になって後輩隊員

たちにつなげていってくれれば本望です!

 


着いたらまず、テントの設営


女子分隊エリアは広く足場も良いところ…


男子分隊エリアは狭く足場も悪い… 気遣いです!


経路は『日影〜いろはの森』ルート


到着時は雨のせいで例年より暗いです。


帰り道は隊員たちのライトだけが動きます


下山後、山小屋で発見!巨大ガガンボ!
お箸の大きさと比べれば巨大さがわかります!


翌朝、ラジオ体操の後朝食の支度


ここの分隊の火おこしは絶品です!


残念ながら硬いご飯になっちゃったネ 


テントで食べる者がいれば


外で食べる者も


男女仲良く分隊交流会


なんだかんだ楽しそうにやっていました 



2011年 1月-1 1月(番外編) 1月-2 2月 4月-2 5月 6月-1 6月-2 7月 8月番外編-1 8月番外編-2 9月 10月番外編 10月 11月

2010年 10月 10月【番外編】 11月 12月

 

事務局 東京都八王子市大横町11−1
八王子商工会議所4階
(社)八王子青年会議所事務局内
TEL 042−623−6311
FAX 042−621−3527